文京区無料子宮がん検診について

区民の疾病予防対策の一環として、子宮がんの早期発見のために文京区が実施している検診です。区指定の医療機関でのみ無料で受けられます。当院は指定の機関となっております。無料で受けられる期間、対象者などの項目をよくお読みの上、該当する方は受診なさってください。受けられたことのない方、あるいは子宮がん検診を受けることに対して不安なことやわからないことがある方は、引き続き「当院での子宮がん検診・受診のながれ」もご覧になってください。簡単な説明がございます。

子宮がんの発生初期には自覚症状がないことが多く、また最近20-30歳台の若い女性の罹患が増えております。早期発見すれば、早期完治、子宮温存も期待できる疾患であるので、是非この機会にお受けになってください。

当院で検診を受けられる方は引き続き「子宮がん検診・受診の流れ」もご覧ください。
文京区からの検診のお知らせホームページはこちら

実施期間

令和6年(2024年)4月10日(水)から令和7年(2025年)3月31日(月)まで

対象者

* 文京区に住所を有し、令和6年度(令和7年3月末日まで)に20歳以上で偶数歳になる女性、年齢の上限はありません。たとえば昭和47年7月生まれ、昭和52年3月生まれ、平成4年11月生まれなどなど

* 申込日または検診日に20歳以上の偶数歳でも、令和7年(2025年)3月末日までに誕生日を迎え奇数歳になる方は対象になりませんので、ご注意ください。21歳になる方のみ別に無料検診のクーポン券が後日送付されます。

*  今回対象年齢でない方(奇数歳)でも、昨年度(令和5年度)この無料検診を受けれられなかった方は、区役所から「子宮がん検診区無料受診券」を発行してもらうことで、今年度に受けられます。

この件についてのお問い合わせ:保健衛生部健康推進課保健係 03-5803-1229 

検診内容

問診、内診、子宮頸部細胞診(子宮入り口部分のがん検査) → 全員に行います。
上記検査以外に、不正出血があった方や医師が必要と判断された方に子宮体部細胞診(奥の子宮がん検査)を追加で行います。

受診方法

検診をご希望される方は実施期間中、当クリニックに直接受診の申し込みをしてください。
電話予約 03-3513-0355 にて受け付けております。
当院ホームページからネット予約もできます。

必要書類については受診時期により異なります。(文京区から受診券が送付されるのは5月中旬以降のため)

①  4月10日から5月中旬ごろまで(受診券送付される前):偶数年齢の方は受診券がなくても、直接クリニックにお電話かネット予約で申し込みをして、検査を受けることができます。奇数年齢の方は上記「子宮頚がん検診区無料受診券」を発行してもらってください。

②  令和6年(2024年)5月中~下旬以降:文京区から送付される「子宮がん検診区無料受診券」および保険証を必ず持参ください。
なお、区からの受診券送付開始以降は「子宮がん検診無料受診券」の持参がないと受けることができませんので、ご了承ください

当院での文京区子宮がん検診・受診のながれ

ここからは当クリニックで検査をされる場合の流れなどについて説明いたします。

■予約方法
直接お電話またはトップページのネット予約からもご予約できます。電話:03-3513-0355
電話は診療時間内にお願いいたします。診療時間、アクセス方法などはこちら。 電話で「文京区の(子宮がん)検診希望」とおっしゃっていただければ大丈夫です。なるべくご希望の日時を優先いたしますが、予約が混雑している場合は電話にてご相談させていただきます。検査日は生理中に当たらない時期が望ましいです。 なお当院は予約患者優先制なので、ご予約なく直接ご来院された場合は状況により待ち時間が長くなってしまうこともございますので、ご了承ください。

■診察当日の流れ
○生年月日、住所など確認のため、健康保険証を必ずお持ちください
○着脱に簡単な服装でいらしてください。(ガードル、ストッキングはなるべくお避けください。)
○御来院後、受付で検診申し込み票および簡単な問診票をお渡しいたしますので、ご記入いただきます。わからないことは遠慮なくスタッフにお問い合わせください。順番になりましたら、問診および診察、検査となります。検査の時間は数分で終わります。(待ち時間や記入の時間などは含みません)
○子宮頸がんの検査では通常強い痛みはありません。しかし個人差もあり、婦人科的診察(内診)に不慣れまたは苦手な方には、検査の際小さい器具を使うなど、十分配慮させていただきます。
○必要な方だけに行う子宮体がんの検査は同時に行いますが、若干痛みを感じることがあります。検査は短時間で終わり、麻酔も必要なく、通常は我慢できる程度の痛みです。診察においては痛みが少ないように心がけております。
○なお、この検診は子宮がんを対象とした無料検診ですので、なるべく検査目的のみの受診をお願いしております。無料検診に含まれないご相談(ほかの疾患や症状、気になることなどについて)は、別途診察料や検査料などの費用がかかることがありますので、ご了承ください。

■検査後の生活について
子宮がん検査を行ったあと、少量の出血があることがありますが、基本的には当日から通常の生活ができます。子宮体がん検査を合わせて行った場合は、当日のみシャワーでの入浴をお願いしております。検査後に詳しくご説明させていただきます。

■結果のご報告について

区の子宮がん検診の結果がわかるまで、2~3週間ほどお待ちいただきます。結果の報告はご来院いただくか、郵送でも可能です(切手代不要です)。結果に異常や疑いが見られた場合は、保険で検査や治療が受けられますので、報告書の指示に従い、保険証をご持参の上、受診なさってください。検査結果によっては専門機関にご紹介させたいただく場合もございます。


ご不明な点はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。